Victory Road

アダルト動画

2018/04/07 (土)
2018年3回中山5日目

■馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒7、日曜がマイナス0秒8だった。まずはさかのぼって、8日間の馬場差を確認しておくと、この開催1週目までは水準レベルで推移していたが、2週目からは時計が出やすくなった。ただ、先週は先々週と比べて、水準方向に動いた。
 金曜夕方から雨が降ったが、2ミリ程度に収まった。ただ、土曜の表面は多少しっとりしていて、日曜も朝露が降りた関係から、土曜・日曜ともにパンパンの良馬場までは行かない。そのために、Bコース替わりで高速化した先々週よりも時計が掛かり、内が若干荒れてきたせいもある。また、ダートほどではないが、芝も風の影響を受けていた。距離やペースによっては、内の逃げ・先行馬も残ってはいたが、中から外を回った差し馬が全体的には優勢だった。皐月賞の行われる最終週もBコース。時計はマイナス1秒台の方向に戻るかもしれないが、外差しの傾向は進行するように思う。
ダート
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラス0秒7、日曜がプラス0秒5。1200m対象の数値は土曜がプラス0秒3からプラス0秒5への変動、日曜がプラス0秒1だった。さかのぼって8日間の馬場差を確認すると、週によって時計の出方は異なり、マイナスの数値はこの開催1週目だけだった。
 雨の影響から速くなる事も考えられたが、中は乾いていて、馬場コンディション自体は先々週と同じ。ただ、土曜は朝から向正面で強い向かい風が吹いていて、昼前から強さを増して行った。特に前半が強い向かい風となる1200mは1Rと3R以降で時計の出方が異なり、変動。中・長距離も影響があり、時計が掛かっていた。日曜日は風も収まって、表面も乾燥して先々週の良馬場時とほぼ同じ数値に戻っている。
馬場差一覧

■タイム分析
2018/04/07 (土)  芝=-0.7
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML
5R T2000 モンテグロッソ    牡3 未勝利 2:02.4 -0.5 -0.4 -0.2 -0.7 102   C D
9R T1800 アッフィラート    牝5 野島崎特1000 1:47.3 -0.6 ± ±0 -0.6 100   C D
10R T2200 コルコバード    牝5 湾岸S1600 2:12.1 -1.1 ± -0.3 -0.8 103   C C
11R T1600 カツジ    牡3 ニュージ(G2) 1:34.2 -0.3 ± +0.3 -0.6 97   C C

2018-04-07 (土)  ダ=+0.7 / 1200m=+0.3 → +0.5
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML
1R D1200 ルーチェソラーレ    牝3 未勝利・牝 1:13.3 +0.4 ± +0.1 +0.3 99   C D
2R D1800 カガスター    牡3 未勝利 1:56.9 +1.2 ± +0.5 +0.7 95   D D
3R D1200 ラプターゲイル    牝3 未勝利 1:13.7 +0.8 ± +0.3 +0.5 97   D D
4R D1800 シーホース    牝3 未勝利・牝 1:56.3 +0.6 ± -0.1 +0.7 101   C D
6R D1800 フラベリフォーム    牡3 未勝利 1:57.8 +2.1 -0.7 +0.7 +1.4 93   D D
7R D1200 リードザウインド    牝3 500万下 1:13.0 +0.8 ± +0.3 +0.5 97   D D
8R D2400 スターフラッシュ    牡4 500万下 2:38.0 +2.1 ± +1.2 +0.9 88   E D
12R D1200 ライバーバード    牡4 500万下 1:12.9 +1.0 ± +0.5 +0.5 95   D C

         

■ワンポイントアドバイス
ディープインパクトよりハービンジャー
 先々週日曜のGI大阪杯は1番人気スワーヴリチャードが完勝。一方人気を分けた2番人気アルアインは3着、3番人気サトノダイヤモンドは7着だった。こらら2頭はディープインパクト産駒のクラシックホース。アルアインは皐月賞とほぼ同じポジションを競馬をしながら、皐月賞ほど弾けず。また、サトノダイヤモンドは内枠が仇になった面はあっても、直線の伸びも一息だった。
ディープインパクトよりハービンジャー
ディープインパクト産駒で牡馬のクラシックホースは他にディープブリランテ、キズナ、ディーマジェスティ、マカヒキがいるが、これらも故障や早期引退を考慮するとしても4歳以降にGIを勝っていない。ディープインパクト産駒の牡馬は、3歳春に成長する傾向がある。だからこそクラシックに強いが、同時にこの時期に激走してしまうと、古馬になってからの成長力に欠ける、そんな気がしている。大阪杯でアルアインを交わして2着に上がったのはペルシアンナイト。これはハービンジャーの産駒だった。さらに先々週土曜日のダービー郷CTは、
ディープインパクトよりハービンジャー
1番人気のディープインパクト産駒グレーターロンドンが5着に敗れて、ハービンジャー産駒のヒーズインラブが差し切り勝ち。もう1頭のハービンジャー産駒テオドールも4着に入っていた。グレーターロンドンについて触れれば、昨年秋の天皇賞9着以前と以降とでは落差が大きくて、成長力不足を感じてしまう。古馬になって陰りの出たディープインパクト産駒なら、ハービンジャー産駒を積極的に狙っていくべきではないだろうか。5歳にして1600万・GIIIを連勝のヒーズインラブ、同じく5歳にして1000万・1600万下の美浦Sを連勝して、オープン入りを決めたサーブルオールなど、本質的に奥手のタイプが多いが、今年の3歳にはブラストワンピースという大物が出現した。ダービーの段階でもディープインパクト産駒にストップをかける可能性がある。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。